衛生管理業務
衛生管理業務
創業以来このPCO業界にて「人々のくらし、健康、命を守る衛生管理」をコンセプトに様々な現場で衛生管理をサポートして参りました。お客さまや地域社会の安全安心、豊かな生活を提供することを目標に、総合的な衛生管理を行っています。
PCO(Pest Control Operation)とは、人間にとって有害な生物や感染症から人々と社会を守るため、対象となるペスト(有害生物)や現場の状況によって最適・最善の対応策を講じること、 そして繁殖させないよう管理・制御することを指します。
人々の快適な生活環境を守るために、薬剤などの人や環境への影響に最大限配慮し、徹底した調査に基づいて対策のご提案から実施サポートまで総合的にサポートいたします。
有害生物(害虫、害獣)の駆除、防除
施設の設備や環境改善の立案
ご家庭や飲食店の店舗などに安全な食材が流通するよう、食中毒・異物混入・アレルギー事故などを未然に防ぐため、衛生管理のコンサルタントをいたします。
検査分析
一般的な衛生管理業務
従業員の教育や衛生監査
専門的な知識を持ち合わせた技術者が、危険生物やウイルス・感染症から人々をお守りします
施設の調査・害虫、害獣駆除
消毒・消臭・除菌・除染作業
様々な有害生物の駆除や防除を行っています。
【対応生物】
ゴキブリ、ムカデ、クモ、シロアリ、クロアリ、クモ、カメムシ、コバエ、ノミ、マダニ、トコジラミなど
ネズミ、コウモリ、イタチ、テン、アライグマ、アナグマなど